イベント情報

 

イベント情報

 流山市で開催される講座・講演などのイベント情報で主なものは下記から入手できます。

広報ながれやま 毎月1日・15日発行。流山市で開催される講座・講演などの情報などを掲載
公民館 Webサイトで流山市の各地の公民館などで開催される情報を掲載。平成21年4月創刊の『Nagareyama公民館だより』(月刊)のダウンロードが可能
流山市立博物館 博物館の展示をはじめ、市の文化的行事を紹介
一茶双樹記念館
 杜のアトリエ黎明
Webサイトでイベント情報を掲載
流山市生涯学習センター Webサイトでイベント情報を掲載

 美術館などのイベントについて様々なサイトから情報発信されています。次にその一部を紹介します。ロゴにリンクを張ってありますので、内容はそちらをご覧ください。

1995年に開設した「Museum Information Japan (MIJ)」と、インターネット'96ワールドエキスポへの出展サイト「network museum & magazine project(nmp)」を統合してスタートした、大日本印刷株式会社が運営する美術情報満載のwebマガジンです。(左のリンク先の「artscapeとは」より)
展覧会情報、アーティストのインタビュー、ニュースなどを発信するWebサイト。
丹青グループがメセナ活動の一環として運営しているサイトで全国の博物館・美術館の基本情報(住所、開館時間、料金など)や、開催イベント情報(展覧会、講演会、ワークショップなど)を検索することができます。

近隣の博物館、美術館など

 流山市、そして近隣市の会館や博物館などで開催されるイベント調べに役立つように以下に施設の一覧を示します。

施設名 概要
野田市 千葉県立関宿城博物館 常設展示と企画展示あり。
野田市郷土博物館 野田と醤油の歴史の常設展示と企画展があり。
鈴木貫太郎記念館 終戦時の総理大臣であった鈴木貫太郎に関する資料が展示。
文化会館(文化センター内) 多目的ホール。
欅のホール・小ホール 多目的ホール。
流山市 流山市立博物館 常設展示「流山の歴史」と企画展があり。
一茶双樹記念館 小林一茶と交流のあった秋元家の安政4年(1858年)頃の書院の解体復元したものを中心に記念館として整備した施設。
杜のアトリエ黎明 画家のアトリエの建物を遺族の寄贈を受けて流山市が整備し、イベントなどでの利用を可能とした施設。
流山市生涯学習センター 会議室、体育館、多目的ホール、ギャラリーで構成される施設。
流山市民会館 大ホール。
松戸市 松戸市立博物館 旧石器時代から団地の誕生までの歴史をはじめとする常設展示と特別展・企画展があり。
戸定歴史館 戸定が丘歴史公園の中にあり、ほぼ3か月毎に展示内容が変更。隣接して徳川昭武の屋敷であった戸定邸が公開。
新松戸郷土資料館 新松戸が開発される前の地域の歴史が常設展示
建設技術展示館 国土交通省の施設で様々な建設技術が展示。
森のホール21 大ホール、小ホール、レセプションホール、会議室などのある複合施設。
文化ホール 松戸ビルヂング4階にある市民の芸術文化活動の発表の場として設置された施設。
松戸市民会館 ホール、会議室、プラネタリウム室などのある複合施設。
松戸駅市民ギャラリー 松戸駅東西自由通路を用いたギャラリー。
松戸市民劇場 音楽、演劇などを発表できる小劇場。
市川市 市川自然博物館 「市川の自然」の常設展示あり。長田谷津を散策できる大町自然観察園が隣接。
市川考古博物館 太古から平安時代までの歴史を展示。常設展示と企画展示あり。
市川歴史博物館 鎌倉時代からの市川の歴史を展示。常設展示と企画展示あり。
千葉県立現代産業科学館 現代産業の歴史の常設展示と特別展・企画展があり。
市川市文学プラザ 生涯学習センター(メディアパーク市川)の3階にあり、市川に関係する文化人を紹介。
市川市東山魁夷記念館 日本画家の東山魁夷に関する資料を展示。
市川市文化会館 大ホール、小ホール、展示室、会議室などのある複合施設。
行徳文化ホールI&I 大ホール、大会議室のある施設。
柏市 柏市郷土資料展示室 柏市沼南庁舎内にあり、歴史・文化財などの常設展示と企画展示があり。
我孫子市 水の館 手賀沼の歴史や浄化などの取り組みが学べる施設。
鳥の博物館 常設展示と企画展示あり。