板橋不動尊(清安山願成寺不動院)

つくばみらい市板橋2370

 

 バイクで国道6号 、茨城県の県道19号を経由してつくば市へでかけました。その途中でつくばみらい市の板橋不動尊が目に入り ました。何度もこの前を通っているのに一度も境内に入ったことがないことに気づき、立派な建築物が見たくなり、時間も余裕があったことから、バイクを止めて境内を散策してきました。
 茨城県の指定文化財となっている楼門(元禄年間(1688−1703年)建立)、三重塔(安永元年(1722年)建立)、大本堂 (文禄年間(1592−1595年)建立)はさすがに歴史を感じさせるもので、「もっと早く見にくれば」と思いました。楼門 の仁王像の裏面には「安産守護犬」と表示された親しみのある狛犬が座していました。短い滞在時間でしたが心のゆとりができた気持ちがしました。
 公共交通機関を使う場合、みらい平駅(つくばエクスプレス)が 最寄駅となります。平成19年10月1日にみらい平駅発のコミュニティバス「みらい号」が 運行開始し、その南ルートに板橋不動尊前の停留所があります。詳細はリンク先をご覧ください。


板橋不動尊


楼門


楼門の仁王像


楼門の仁王像


狛犬 [クリックで説明拡大表示]


狛犬


大本堂


三重塔


[クリックすると拡大表示]

 案内看板は「伊奈町」の表示のまま。平成18年3月27日に伊奈町と谷和原村が合併してつくばみらい市となりましたが、まだ、ここまで手がまわらないようです。


弘法大師八十八ヶ所霊場(大本堂の裏手)

 

【リンク】