松戸神社

松戸市松戸

 

 松戸市内の旧水戸街道の宮前町の交差点の近くに松戸神社があります。社殿建立は寛延3年(1626年),明治15年に御獄社から松戸神社に改称され,松戸総鎮守となっているとのことです。鳥居をくぐって奥へ歩いていき,坂川にかかる橋を渡って境内に入ります。願掛けの回数を確認するためか,百度石があります。
 この界隈は西蓮寺善照寺宝光院松龍寺大正寺円慶寺,そしてこの松戸神社と寺社が集中しています。