関宿城博物館・関宿水閘門
江戸川と利根川の合流点近くに関宿城を模した
県立関宿城博物館
があり、房総の川の歴史や利根川の土木工事に関する歴史と技術、そして近世関宿藩の歴史に関する資料が展示されています。関宿橋をわたって関宿水閘門へ向う途中に関所跡があります。
江戸川を南流山から北上して約35kmの地点に利根川から流れ込む水量を調節する関宿水閘門があります。この関宿水閘門は昭和2年竣工の現役の大型水門と船の航行のための閘門で構成され、平成15年に『
推奨土木遺産
』に選定されています。
水陸両用浚渫船と浚渫船「山王号」(駐車側)
県立関宿城博物館
【リンク】
千葉県立関宿城博物館公式ホームページ
(千葉県)
県立関宿城博物館
(野田市)
関宿城跡
(野田市)
関宿城埋門
(野田市)
選奨土木遺産 : 関宿水閘門の解説シート
(土木学会)
関宿おすすめコース(社団法人 千葉県観光物産協会)
江戸川河川事務所
(国土交通省関東地方整備局) ・・・ 江戸川の治水がわかります