脳卒中が疑われたら
「脳卒中」は早期治療によってその後遺症を最小限に抑えることも可能となりました。このため、脳卒中が疑われる症状が出たら一刻も早く専門病院 (東葛病院も対応しています)
にかかることが必要です。
脳卒中は上記のポスターに記載のように次のような症状が突然起こります。これらを是非、覚えていただき、自身、あるいは周囲の人の変調に気づかれましたら、119番通報をしてください。
- 片方の手足・顔半分の麻痺・しびれが起こる(手足のみ、顔のみの場合もあります)
- ロレツが回らない、言葉が出ない、他人の言うことが理解できない
- 力はあるのに、立てない、歩けない、フラフラする
- 片方の目が見えない、物が二つに見える、視野の半分が欠ける
- 経験したことのない激しい頭痛がする
脳卒中については、下記のリンク先の日本脳卒中協会にさまざまな情報が掲載されています。こちらも是非、ご覧ください。
【リンク】
|