放送から学ぶ

 

NHKの利用

 NHKでは福祉をテーマにテレビ、ラジオで様々な番組を放送されていて『NHKオンライン福祉』で番組が紹介されています。Webマスターがよく見る番組はNHK教育で午後8時から放送される「福祉ネットワーク」です。生の声を聞くことができ、理解の助けとなります。

【リンク】

 

放送大学

 放送大学には教養学部があり、その5コース(2013年より6コース)のうち、「生活と福祉」、「心理と教育」が福祉と関連の深いコースです。テレビやラジオで流される授業を視聴して学ぶ通信制の大学で、テレビとラジオを利用した授業で構成され、テレビ授業は地上デジタル放送(UHF28ch)、またはBSデジタル放送(231ch)を受信できるテレビ、ラジオ授業はFM77.1MHzを受信できるラジオ、あるいはBSデジタル放送(531ch)を通して誰でも視聴できます。大学のホームページに授業科目や放送時間について詳しく紹介されています。例えば生活と福祉コースの科目名を見ると「リハビリテーション」、「地域福祉論」などに並んで「失敗予防の住まい学」といったものをあり、興味をそそられます。まず、興味のある科目から試しに視聴されることをお勧めします。興味を持てるようであれば、学生(全科履修生、選科履修生、科目履修生)として登録して目標をもって学ぶことも有効と思います。