千葉県は「子ども、障害者、高齢者等誰もが、ありのままにその人らしく、地域で暮らすことができる地域社会を実現するため、各地域に、「中核地域生活支援センター」を設置し、24時間365日体制で福祉サービスのコーディネート・福祉の総合相談・権利擁護を行い、地域住民の福祉向上を図ることを目的とする」として「中核地域生活支援センター事業実施要綱」を定めています。(詳細は標題に千葉県へのリンクを張ってありますのでご参照ください。) 流山市は中核地域生活支援センターの松戸地区の管轄となっています。
■ 松戸地区(松戸市、流山市、我孫子市)