生涯学習環境(流山市、千葉県)

 

 強制されて勉強するのは面白くありませんが、自分から学ぶ時の「わかった!!」という感覚はうれしいもので、さらに学ぶことへの励みとなります。『学ぼうという気持ちがあれば、誰からでも(子供からも)学べるし、 年齢に関係なく学べるし、何でも(それまでの自分の考えていなかった分野でも)学べる』と思います。
 次に流山市と千葉県の生涯学習の環境を紹介します。

 

流山市の生涯学習支援
 流山市役所の生涯学習部には生涯学習課公民館図書館博物館が所属しています。
 生涯学習課のWebサイトから、 左の生涯学習ガイド「まなびピア21」をダウンロードできます。このガイドは80ページを越えるもので、表1のような分類で事業、開催日、開催場所 (公民館や生涯学習センターなど)、利用方法などがわかります。
 「流山市ゆうゆう大学」は流山市の教育長を学長とする、2年間継続して学習できる満60歳以上の流山市民を対象とした生涯学習の場で パソコン、史跡探訪、文学、音楽、レクリエーションの5コースで構成されます(別ページ参照)。

 流山市の公民館で表2の講座などが開催されています。その各講座の詳しい内容、あるいはその他の講座などについては、流山市の公民館のWebページをご覧ください。

表1 「まなびピア流山21」で紹介の事業 (2008年)

No. 大分類 小分類
1 芸術/文化/趣味 音楽、演劇、古典芸能、人形劇、映像、絵画、文学・文芸、短歌・俳句、詩吟、舞踊・ダンス、書道、茶道、華道、フラワーアレンジメント、手工芸、工作、陶芸、写真、演芸、囲碁・将棋、文化財・歴史、その他
2 スポーツ 市民体育大会、競技会・記録会、野外活動、体力つくり、講習会・教室
3 まちづくり
(市民生活/家庭生活)
環境・リサイクル、社会参加、男女共同参画、ボランティア、防災・消防・交通安全、手話・点字、パソコン、消費生活、子育て、料理、家庭医学・保健・介護、子ども行事・教室、子ども行事(親子参加)、その他
4 国際関係 国際交流、語学(日本語)、語学(韓国語)、語学(中国語)、語学(英語)、語学(スペイン語)
5 生涯学習一般 学校開放講座(公民館・流山高等学校共催、公民館・東京理科大学共催、東京理科大学、江戸川大学、東洋学園大学、麗澤大学)
6 イベント  

表2 公民館で開催の講座など

名称 概要
家庭教育講座 子どもたちを家庭と、学校と、地域の連携によって健やかに育むことを目的とした講座。
ゆうゆう大学 60歳以上の方の生涯学習を推進するための2年制の学びの場。
市民教養講座 子どもの各ライフステージにおける心と課題、そして問題行動について心理学の視点から考え、子育ての指標となることをねらいとする。
女性セミナー いきいきとした女性となるためのヒントを学ぶ。

流山市文化会館(市民会館・中央公民館)
加1-16-2(TEL 04-7158-3462)

流山市生涯学習センター
中110 (TEL 04-7150-7474)

 

千葉県の生涯学習支援

 千葉県の生涯学習支援として千葉県生涯大学校をはじめ、次のものがあります。

表3 千葉県の生涯学習支援

生涯学習支援施設 概要


千葉県生涯大学校

 千葉県内に居住する60歳以上の人を対象とした学校で 、課程・学科には一般課程(福祉科、生活科、園芸科、陶芸科)と通信課程があり、各課程・学科とも修業年限は2年です。流山市内の人は東葛飾学園(江戸川台校舎、浅間台校舎 および園芸科教室)で学ぶことになります。詳細は別ページを参照してください。


さわやかちば県民プラザ
柏市柏の葉4-3-1
総合受付: TEL 04-7140-8600

 生涯学習センターと芸術文化センターの機能をもち、また、男女平等推進事業などを行う「ちば県民共生センター」の東葛飾センターも設置されています。 「まなびピア流山21」でもさわやかちば県民プラザで開催の講座やイベントの一部が紹介されますが、「さわやかちば県民プラザ」のWebサイトで講座・イベント情報、あるいはサイトに掲載の『さわやかだより』でそのイベントなどの紹介を読むことができます。
  さわやかちば県民プラザの隣接の「柏の葉公園」では、緑の講習会、茶室講習会などの講習会案内をWebサイトで公開していますので ご利用ください。
ちばりすネット  千葉県が運営する生涯学習情報提供システム『ちばりすネット』で学習機会、講師情報、団体・サークル情報を検索することができます。
千葉県主催の各種イベント、フォーラム、セミナー など  千葉県主催の各種イベント、フォーラム、セミナーを紹介する『イベント情報』(千葉県)のホームページ内に「観光・イベント情報」、「幕張メッセイベントカレンダー」、「健康福祉「情報の森」イベント情報」、「NPOからのイベント情報」、「文化施設のイベント情報」、「県民からのイベント情報一覧」、「県立都市公園イベント案内」で掲載されています 。

 

その他

 左の「学ぶ」の欄に博物館・科学館などの利用大学の活用図書館の利用などについて紹介します。 また、一人で学習を継続するのは難しい場合がありますが、「流山市の市民活動団体」に生涯学習・異文化交流・IT系 関係の団体も掲載されていますので参考としてください。

 

 勝鹿北星原作、浦沢直樹画の漫画、『マスターキートン』を読んだことがあります。その中に『学ぼうという気持ちがあればどこでも学べる』といったセリフがあり、「そうだ、そうだ」と思ったこと が今でも思い出されます。