近代化産業遺産(醸造業)

野田市

 2007年、経済産業省の「近代化産業遺産群33」の醸造業に関連して千葉県がとりあげられ、その中の多くが野田市に現存する建物などです。東武野田線の野田市駅から流山街道近辺までの約1kmの範囲と、駅から約3kmほどの距離にある江戸川の近くの2つの地区に分散してあります。
 歴史を感じさせる趣のある建物も多く、散策コースとしても勧めです。

■ 野田市駅から流山街道周辺まで

 野田市駅の近くは自転車よりも徒歩での散策をお勧めします。例えば東武野田線の野田市駅から歩いて3分ほどのキッコーマン野田工場(工場内に製造管理部事務所、キッコーマンもの知りしょうゆ館あり)へまず、訪れ、野田駅駅跡碑を見ながら野田市下町の交差点の方向に向かい、最初の信号を右折して正面に見える茂木本家美術館を訪れ、第一給水所、茂木本家前景、春風館道場を見ながら茂木佐平冶邸(郷土博物館、市民会館)へ行き、野田市下町の交差点側に向かい、千秋社、キッコーマン本社、興風会館を見、須賀神社(蔵造りの神社)を見て、野田市駅に戻るというのがひとつのコースです。
 また、さらに流山街道を北上して愛宕神社へ行き、東武野田線の愛宕駅へいくことも可能です。


製造管理部事務所(キッコーマン)

野田市野田110

第一給水所

野田市野田231

茂木本家前景観

野田市野田

春風館道場

野田市野田376-1

茂木佐平治邸

(現:市民会館、郷土博物館と共有)
野田市野田370‐8

旧:茂木小学校三年館・七年館

(現:野田市立中央小学校)
野田市野田611

旧:野田商誘銀行(現:千秋社)

野田市野田339

興風会館

野田市野田250

キノエネ醤油工場群

野田市中野台157番地
 野田の醤油産業に関する多くの建物が現存し、昔のままに、あるいは用途を変えて使用されています。
 駅からキッコーマン野田工場

■ 江戸川近く(野田市駅から約3kmの範囲))

 野田市駅から江戸川まで3kmほどですので歩くことが好きな人ならば楽な距離です。また、江戸川左岸自転車道を使って散策することもできます。
 下河岸(仁左衞門河岸)、上河岸(五右衞門河岸)は江戸川を利用して東京への製品出荷の回漕業を営んでいた河岸問屋で、前者は江戸川左岸自動車道近く、後者は自転車道と野田橋たもとの近くとなります。個人のお住まいですので生活の妨げにならないように遠くから眺めるようにしてください。 


煉瓦蔵(キッコーマン)

野田市上花輪555

梨氏庭園 (上花輪歴史館)

野田市上花輪507(2011年3月まで休館)

下河岸(仁左衞門河岸)桝田家住宅

上河岸(五右衞門河岸)戸邉五右衛門家住宅

御用蔵(御用醤油醸造所)

野田市中野台693

■ 運河駅


利根運河
 利根川を用いた物流の歴史を語る上で利根運河は重要であることから、「近代化産業遺産」にもその名前があげられています。東武野田線の運河駅を下車して1分ほどで利根運河です。

【リンク】